fc2ブログ

あんたたちもっと驚きなさいよ

キム・ヨナのひどすぎる不正採点について書いていくわよ!

0

真央ちゃん、お誕生日おめでとうございます

9月25日は真央ちゃんのお誕生日です。めでたいめでたいめでたい日。毎年思うのですが、浅田真央◎◎歳。を見るにつけえっもうそんな!?自分もトシをとるわけだ!と仰天します。真央ちゃんが若々しすぎ元気すぎ美しすぎるからでしょうか、「年齢なんてただの数字ですよ」とのお言葉の説得力のものすごさ。早いもので今年は 浅田真央、33歳 でございます。見えねえ、絶対見えねえ、若い若い若すぎる。あれですか、回転運動をす...
0

自国の選手をつぶすため必死だった日本スケート連盟

誰も責任を取っていない。某テレビ番組でまたしても浅田真央の不動の人気ぶりが再確認されたそうで、テレビを捨てて久しい自分は側聞するのみですがフィギュアスケートというマイナー競技の選手であったにもかかわらずかくも長期にかくも大きな支持を集めてきたということはやはり彼女が「本物」だったということでしょう。「あの」と冠して呼ばれるソチのフリー。個人戦が始まるまでの調整をいったん帰国し地元名古屋で行いたいと...
0

立川市の諏訪通り小ネタ

立川市の諏訪通りはスケオタロードだった・・・・・・?写真は小さめで。わかば~。さらにビストロこづでひっくりかえる。こづ~。メニューが店外に掲示されておりましたが、めっちゃ入りたい!リピートしたい!という内容。通いたいぞ。参拝後、座長がお好きそうなかき氷パフェにつられてカフェに入店。めっさうまい!おかわりしたい。つか、できる(確信)。かき氷は少しですがパフェの構成要素が劇的に美味。自分、生クリームあ...
0

立川諏訪神社参拝

MAO RINKの地鎮祭を執り行ってくださったという立川諏訪神社を参拝いたしました。巫女さんからうかがったことを備忘録として記事にします。ザ・公式見解から一歩も外れず見事な応対ぶりでした。素晴らしい。以下の箇条書きはだいぶ省略していますが、神様への言葉遣いなど大変見事でした。これを見た御神職の偉い方はなってないと思わないでいただきたい。大いに賞賛に値しますぞ。「巫女が美人」「対ヒトの神職の腰が低い」のはえ...
0

BEYOND The Final 2023年7月12日公演感想 その3

この回も本当に見ごたえがあって素晴らしかったです。小山さんのインスタライブによると大楽公演後、打ち上げではなくてキャスト全員でBEYONDネット配信を視聴したとか。その時間帯に見た方はキャスト全員と同時視聴ができたという素晴らしいサプライズですね。しかし打ち上げに行かんのかwww 顔見知りの方と駅でばったり出くわして、少しお話したのですがその方が不意に打ち上げはないと言い出したので、開催場所が体育館だから...
0

BEYOND The Final 2023年7月12日公演感想 その2

大楽のFINALはネット中継とアーカイブ放送がなされたのでそちらを視聴なさった方も多いと思います。自分もその記憶が強すぎますが、なにしろBEYONDは一回ごとにまったく異なる印象を受けるアイスショーですし、ファイナル公演は最後にキャストからの挨拶がひとりずつ集中的にあったので、記憶が鮮明なうちに書いておきたいですね。回ごとに印象が変わるというのは座席が変わるから、というのも確かにあって、ショートサイドかロン...
2

真央リンクの地鎮祭は立川の諏訪神社がとりおこなった

後から思えばMAO LINKのプロジェクト始動発表の二日前だったんですね。BEYOND会場の株式会社立飛ホールディングス様ブースにて、もうじき嬉しいご案内がございます。と教えていただきワクワクしていたのですが本当にもうじきでわずか二日後にあのお知らせが世界に春をもたらした。いやもう騒然となりましたね。局所的歓喜で一気に常夏かというほどの盛り上がりを見せました。あのときの方とは別の方に、今度はFINALの会場で二日に...
0

BEYONDで新ジャンル爆誕

どう表現したらいいのかわからずに呻吟しつつすげーすげー言ってたら松原タニシさんのネット番組でナイスな表現を知りさっそく使わせていただきました。投稿者さんありがとう。浅田真央による新ジャンル エロ神々しい 爆誕です!普通に座長の新境地開拓というだけでは伝わらないこのキモチ。妖精のような少女のままの「あのころのみんなの真央ちゃん(はぁと)」を見に行くつもりだったお父さんたちは「お、おぅ。。。」となること...
2

BEYOND The Final に演劇評論家・渡辺保氏をご招待申し上げるべき

ここにきて!この記事アップの時点で残り五回だというのに!!!もっと早く言えという話ですし事務所に手紙なりなんなりアクションをとも思うのですが、演劇評論家の渡辺保氏をご招待申し上げて批評文をものしていただくべきなのです。自分で買ってあるチケットを直接お送り申し上げたいくらいです。渡辺保氏は歌舞伎がメインの批評ですが、お若いころからありとあらゆるジャンルの演劇をご覧になっており、芸とは見えないものを見...
0

BEYOND The Final 2023年7月12日公演感想 その1

土日以外の公演というのはどんな雰囲気なのだろうと水曜日の回に行ってきました。だがしかしこの回が終わると残り六回という事実と、キャストがしていることのものすごさに観客の熱量が呼応して曜日は吹っ飛ばされていましたね。すごかったなあ。これまでのアイスショーではなかなかに見られることがなかったような小さいお子さん連れ、ご夫婦、男性どうしのお客など、とにかくあらゆる年代のお客が入っているのがこのショーの特徴...

検索フォーム

カテゴリ

プロフィール

アネザイチカ

Author:アネザイチカ
フィギュアスケート女子シングルの採点のヒドさについて書いていくわよ!リンクフリーよ!あたいの名前はアネザイチカよ!